こんにちは、しーるです。
root化したらカメラの消音をしています。
グレードの高いお店で、食事中にカシャカシャと音を立てて取りたくないので。
今回は引き続き XPERIA X Compact F5321 で実施します。
いつもなら Xposed の WedyMod-res を利用して、xperia の カメラの設定で ON/OFF出来るようにしていました。
しかし Android 7.0 だと、Xposedがうまく動いていないのか、音の設定が出てきません。
なので古典的な方法でカメラの音を消します。
前提条件は次の通りです。
・XPERIA (基本的にXPERIAしか私は検証していません)
・root化済み
1. フォルダを見れるアプリケーションを準備します。
私は昔から「RootExploer」です。
2. フォルダ「/system/media/audio/ui/」を参照します。
音を消したいファイルをリネームします。
カメラ
・camera_click.ogg
・camera_foucs.ogg
ビデオ
・VideoRecord.ogg
・VideoStop.ogg
ファイルを消しても良いとは思いますが、何かの時のために拡張子の後ろへ「_(アンダースコア)」を入れる程度で良いかと思います。