こんちには、しーるです。
懐かしい機種の docomo XPERIA Z1 SO-01F をroot 化します。
いまさら感がありますが、、、root化しましたので一応UPしておきます。
1. SO-01Fの下準備をします。
SO-01Fのファームウェアを
「SO-01F_14.3.B.0.362_1278-7126_R13C.ftf」
へします。
flashtool でダウンロード可能です。
デバッグモードを有効化します。
adbが利用できることを確認します。
2. 下記2ファイルをダウンロードします。
ワンクリックroot取得ツール
https://twitter.com/cubeundcube/status/748018590012612608
→ rootkitXperia_Z1A2_14.3.B.0.362.zip
TWRP
Z1-lockeddualrecovery2.8.26-RELEASE.combined.zip
3. ダウンロードした「rootkitXperia_Z1A2_14.3.B.0.362.zip」を解凍し「install.bat」を実行します。
all finished と出ればroot化が完了です。
4. 「3.」と同様に「Z1-lockeddualrecovery2.8.26-RELEASE.combined.zip」を解凍し「install.bat」を実行します。
これで root 化が終了です。
簡単に終わりましたね。
おまけ
今回利用したファイルのバックアップです。
rootkitXperia_Z1A2_14.3.B.0.362.zip (611 ダウンロード)Z1-lockeddualrecovery2.8.26-RELEASE.combined.zip (714 ダウンロード)