この記事も前のサイトで書いていたものです。
検索があるものを再度アップです。
俗にいう一般的な方法で実施すると再起動がかかり、「build.prop」 を書き換えることができません。
そのため BAT または コマンドプロンプトで一気にコマンドを流すという方法を実施しないといけません。
※SO-03D が system のパーミッション変更が行われたと判断してから1秒程度で再起動を行ってしまうために、一気に流す必要があります。
root化が実施できている方なので、細かいところは省略します。
と言っても、そのままですが。。
手順
1. 「build.prop」 を SDカードにコピーします。
※コピーに関しては特に権限等は問題ありません。
アプリを利用してもコマンドで実施しても問題ありません。
2. 「1.」 でコピーした 「build.prop」 を編集します。
ro.camera.sound.forced=1
を
ro.camera.sound.forced=0
と変更し保存します。
3. コマンドプロンプトを起動し、下記コマンドを流します。
※コマンドを全てコピーし、一括で貼り付けると良いです。
※adb へはパスが通っているものとします。
adb shell
su
mount -t ext4 -o rw,remount /dev/block/mtdblock3 /system
dd if=/sdcard/build.prop of=/system/build.prop
chmod 644 /system/build.prop
mount -t ext4 -o ro,remount /dev/block/mtdblock3 /system
reboot
exit
実際には下記のような感じになります。
※見た目は不思議ですが、問題ありません。
要は
・書込めるようにアクセス権を変更
・素早くファイルを書き換え
・アクセス権を戻して再起動
というようにして、防衛システムが働く前に処理をしているという訳です。
作業はこれで完了です。
4. カメラのシャッター音設定を見ると次のようになっています。
他に system 内を変更したい場合は、上記コマンドみたいな感じで作業をすることが可能です。
以上