パソコンやAndroid、その他気になったことをメモしていきます

しーるの忘備録

Windows

Windows10 の WindowsUpdate を停止や遅延させる方法

投稿日:

こんにちは、しーるです。

 

最近新しいところで、別会社の旧システムがWindowsUpdateで動かなくなる事案が発生しました。

そのため簡単かつ迅速にWindowsUpdateを止める方法を紹介します。

 

レジストリを触るので、自信の無い方はやめておきましょう。

と言いたいところですが、コマンド化するのでコピペ作業となるのでハードルは低いかと思います。

 

 


 

1. グループポリシーオブジェクト(gpedit.msc)を利用します。

 

階層は下記のとおりです。

コンピューターの構成→管理用テンプレート→Windows コンポーネント→Windows Update→Windows Update for Business

 

2. 遅延処理をする場合

「品質更新プログラムをいつ受信するかを選択してください」→有効

「品質更新プログラムがリリースされた後、受信を延期する日数」の項目に「0?30」を入力します。30とかで良いかと思います。

 

3.自動更新しない場合

「自動更新を構成する」→無効

 

4.コマンドプロンプトより即時反映させます。

gpupdate /force

 


 

レジストリを変更して適用します。

レジストリエディタは面倒なので、下記項目をコマンドプロンプトかPowerShellからコピペします。

もちろんコマンドプロンプト等は「管理者として実行」します。

適用後はパソコンの再起動が必須となります。

 

各それぞれ一行で入力します。

 

1. 「Windows Update」の自動更新を無効にする

reg add "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU" /v "NoAutoUpdate" /d "1" /t REG_DWORD /f
 

2. 「Windows Update」の自動更新を有効にする

reg add "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU" /v "NoAutoUpdate" /d "0" /t REG_DWORD /f

 

3. 「Windows Update」の自動更新を手動更新にする

reg add "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU" /v "NoAutoUpdate" /d "2" /t REG_DWORD /f

 

4. 「Windows Update」の自動更新を既定値にする

reg delete "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU" /f

 


-Windows
-, , , , , , , , ,

Copyright© しーるの忘備録 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.