「 投稿者アーカイブ:seal 」 一覧
-
-
好酸球性副鼻腔炎(指定難病306)の手術を鹿児島市立病院でしてきました
こんにちは、しーるです。 ITのブログとは無縁の表題ですが、世の中には10万人程度の方が好酸球性副鼻腔炎(指定難病306)になっているそうです。東京大阪で半分、残りを各都道府県で割ると1都道府県あたり …
-
-
XPERIA X Compact F5321 の root化(2019年6月)
2019/06/24 -スマートフォン
Android8, Compact, F5321, F5321_34.4.A.2.118_1305-6830_R1E.ftf, fastboot, Kernel, root, SuperSU, X, XPERIAこんにちは、しーるです。 前に購入した「XPERIA F5321」の調子が悪いので、久しぶりにAndroidの入れ直しです。 今回は Android 8.0.0 でトライです。 &nbs …
-
-
Windows10 Insider Preview Build 10240 の ISO入手方法
2019/04/19 -Windows
10240, Build, Download, ESD, Insider Preview, iso, Pro, windows10, x64, ダウンロード, 変換こんにちは、しーるです。 「Windows10 Insider Preview Build 10240」(Windows10 Pro x64 Build 10240) の ISO入手方法 …
-
-
Exchange の予定表の権限をPowershellから変更する
こんにちは、しーるです。 Outlookから予定表のアクセス権限を変更するのも良いのですが、リモート先や時間外、一気に変更するには大変です。 そのため伝家の宝刀 PowerShell で …
-
-
Exchange Server の Autodiscover 証明書エラーの回避方法
2018/11/05 -Windows Server, その他
AutoDiscover, DNS, Exchange Server, Outlook, regedit, SSL, Windows Server, windows10, エラー, レジストリ, 一致しない, 回避, 無効, 自動検出, 設定, 警告こんにちは、しーるです。 Outlook を自動で設定する際に、ルート証明機関に Autodiscover.(domainname).co.jp を追加しないといけません。 それも ht …
-
-
mkvファイルから要らない字幕データなどを削除する
こんにちは、しーるです。 動画ファイルの拡張子 mkv から不要なデータを削除するアプリケーションについてです。 不要なデータとは、字幕や音声データなどになります。 mp4へ変換する前に …
-
-
Office365 Exchange Online の SMTP を利用し メール送信する設定
2018/09/28 -Windows
EAC, Exchange, IP, microsoft, Office365, online, PowerShell, smtp, サーバー, サーバー名, セーフリスト, プロトコル, メール送信, 設定, 送信元こんにちは、しーるです。 Microsoft Office 365 Exchange Online を利用して、プログラムからメールを送信するための設定方法です。 さて、M …
-
-
キーボードをBISOで認識させるだけにする
こんにちは、しーるです。 常時起動させるパソコンが必要になりました。 キーボードが刺さっていないとBIOSでエラーがでました。 もちろんBIOSでエラーが出ないように設定ができるマザーボ …
-
-
DELL PowerEdge R510 に USB3.1 のボードを増設
こんにちは、しーるです。 DELL PowerEdge R510 はUSB2.0が標準となっています。 DELL側も増設パーツを売っているわけでもないので、自前で増設となります。 &nb …
-
-
仮想ハードディスク VHDやVHDX のサイズを縮小する
2018/06/15 -Windows Server
Hyper-V, Optimize-VHD, PowerShell, vhd, vhdx, Windows, コマンド, 仮想ハードディスク, 縮小こんにちは、しーるです。 MSSQLが稼働するHyper-Vのディスクが肥大化して危険な状態になっていました。 VHDやVHDXを縮小する手順です。 ディスクの編集から行う …